
六代目山口組『三代目弘道会』傘下『野内組』傘下『二代目北村組』 の経歴。北村組の初代と二代目は山健組系組織に所属していたが、任侠山口組に移籍した後、2018年08月に野内組へ移籍した。2019年04月に二代目北村組の組員2人が、神戸山口組『五代目山健組』若頭の與組組長を襲撃する事件を起こしている。
スポンサーリンク
三島組解散後に邦尽会へ移籍
北村組の北村隆治初代組長と西川純史二代目組長は、五代目山口組『三代目山健組』傘下『四代目健竜会』傘下『三島組』の出身。北村初代は三島組舎弟頭や組長代行を務め、自身で北村連合会を束ねて会長に就いていた。西川二代目は三島組本部長を務めていた。
三島組は大阪の西成に本部を構え、他団体の絶縁者や破門者を拾い上げて勢力を拡大し、西成で長らく覚醒剤の密売を取り仕切っていた。山口組系の四次団体としては破格の知名度があり、他団体はもとより山口組内部からも恐れられていたとみられ、三島敬一組長は『西成のドン』と呼ばれていたとされる。
2005年08月に六代目山口組が発足すると、司忍組長はこれまで暗黙の了解であった、薬物の売買などを厳禁とする方針を打ち出した。三島組は覚醒剤の密売に関わっていたため、11月頃に三島組長は五代目健竜会から絶縁処分され、三島組は解散した。
三島組の解散後、北村初代と西川二代目は織田絆誠(現・絆會会長)が率いる四代目山健組『邦尽会』へ移籍。北村初代は邦尽会顧問に、西川二代目は邦尽会舎弟頭に就いた。その他の三島組組員らも邦尽会や山健組系組織などに移籍した。
邦尽会の織田会長は三島組の残党を吸収するなどして勢力を拡大し、後に四代目山健組で最高幹部を歴任。神戸山口組結成後に大ブレイクすることとなる。
神戸山口組に参加後、任侠山口組へ移籍
2015年08月に六代目山口組が分裂して神戸山口組が結成されると、北村初代と西川二代目は上部団体に準じて神戸山口組に参加。三代目邦尽会は組織改編して三代目邦道連合となり、北村初代は三代目邦道連合最高顧問に、西川二代目は三代目邦道連合会長代行に就任した。
2017年04月に神戸山口組が分裂して任侠山口組(絆會)が結成されると、北村初代と西川二代目は織田会長に準じて任侠山口組に参加。それぞれ任侠山口組の直参に昇格し、北村初代は任侠山口組舎弟に、西川二代目は任侠山口組渉外委員に就いた。
三代目邦道連合は組織改編して三代目絆連合となり、北村初代は三代目絆連合最高顧問に、西川二代目は三代目絆連合総長に就任した。
この頃までに西川二代目が二代目北村組組長を継承していたが、三代目邦道連合若頭だった阪東浩が三代目北村組組長を継承したとみられている。阪東三代目は任侠山口組の直参となり、任侠山口組渉外委員に就いた。
三代目絆連合が四代目絆連合に代替わりすると、北村初代は四代目絆連合総裁に、西川二代目は四代目絆連合会長に就任。西川二代目は任侠山口組渉外統括を経て、任侠山口組総本部長補佐に就任した。
任侠山口組の最高幹部となるも、野内組へ移籍
2017年09月、兵庫県神戸市長田区の路上で、任侠山口組の織田絆誠代表が乗る車が襲撃され、ボディーガード役の三代目北村組組員が拳銃で撃たれて亡くなる事件が発生。神戸山口組『四代目山健組』傘下『二代目一勢会』組員が指名手配されたが、現在も逃走中。
2018年08月、四代目絆連合がさらに組織再編して絆連合会が発足すると、北村初代は絆連合会総長に就任。任侠山口組舎弟頭に起用され、任侠山口組の最高幹部となった。西川二代目は絆連合会会長に就いた。
2018年08月、北村初代と西川二代目は任侠山口組を離脱し、六代目山口組『三代目弘道会』傘下『野内組』へ移籍。北村初代は野内組顧問に、西川二代目は野内組舎弟に就任した。
阪東三代目と複数の組員は任侠山口組に残留し、三代目北村組を名乗るのをやめたとみられている。野内組に移籍した西川二代目は、再び二代目北村組を名乗ることとなり、一緒に野内組へ移籍した任侠山口組の組員らも二代目北村組に合流した。
野内組は、六代目山口組と神戸山口組の分裂抗争で武勲を上げ、積極的に対立組織の幹部らを切り崩していた。二代目北村組が野内組に移籍した効果もあってか、その後も野内組へ移籍するものが相次ぎ、野内組は勢力を拡大して行くこととなる。
2019年10月に六代目山口組の高山清司若頭が刑務所から出所した後、野内正博組長は三代目弘道会若頭に抜擢されている。
自宅にトラック特攻、與組組長襲撃
2019年02月、大阪府大阪市生野区にある西川二代目の自宅に、軽トラックが突っ込む事件が発生。神戸山口組『太田興業』幹部などが逮捕された。
2019年04月、兵庫県神戸市中央区の路上で、神戸山口組『五代目山健組』若頭の與組組長が刺される事件が発生。二代目北村組の組員2人が出頭し、逮捕された。與組長は重症を負ったが、一命を取り留めた。
実行犯の二代目北村組組員は、「私の舎弟が山健組にやられた。痛い目に遭わせたろかと思った」などと法廷で語っており、2017年09月に三代目北村組組員が銃撃され亡くなった事件の報復として、與組長を襲撃したことを示唆している。
2020年08月、任侠山口組に残留していた阪東三代目は引退したとされる。
北村初代は、三島組の時代から大阪の西成では名が通っていたという。覚醒剤の密売に関わっていたとみられていて、覚醒剤の密売グループから場所代を徴収したとして逮捕されたことがあった。
⇒ 関連記事
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
同じような内容の記事を
週に3回も読ます実話週刊誌より
よっぽど内容が濃いい。
yamaguchi893
が
しました