Roku

2015年10月27日、六代目山口組の二次団体で東京都台東区にある『五代目国粋会』に埼玉県警などが家宅捜索を行ったという情報があった。

10月21日に『五代目国粋会』傘下幹部の篠田淳が野球賭博をしたとして再逮捕されており、その関係先として家宅捜索が行われたようだ。篠田淳は2015年09月13日にも常習賭博の疑いで逮捕されていた。

 ⇒ 『五代目国粋会』傘下幹部が野球賭博で逮捕された時の記事 
六代目山口組系の幹部を3回目の逮捕、野球賭博で
http://yakuza893.blog.jp/rokukei3.html


スポンサーリンク


野球賭博めぐり 山口組国粋会本部を捜索
2015年10月27日 21:10



cssascs

(日テレNEWS24) http://www.news24.jp/articles/2015/10/27/07313298.html


このニュースのまとめ

  • 2015年10月21日、六代目山口組『五代目国粋会』傘下幹部の篠田淳(34)が再逮捕された。
  • 再逮捕容疑は2014年04月20日~2015年08月19日に携帯電話のメールなどを使って複数の客にプロ野球の試合の勝敗を予想させた賭博開帳図利の疑い。
  • 篠田淳は2015年09月13日にも常習賭博の疑いで逮捕されており、3回目の逮捕だった。
  • 2015年10月27日、その関係先として東京都台東区にある『五代目国粋会』に埼玉県警などが家宅捜索を行った。


国粋会について

bscs
五代目国粋会の本部事務所とみられる建物 【出典】 https://www.google.co.jp/maps/place/〒111-0031+東京都台東区千束4丁目3−1/

国粋会
 
五代目國粹会(こくすいかい)は東京都台東区千束4-3-1に本拠を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体。

◆歴代会長
初 代 - 森田政治(九代目生井一家総長)
二代目 - 山田政雄(六代目斉藤一家総長)
三代目 - 木村清吉(三代目吉田川一家総長)
四代目 - 工藤和義(六代目山口組最高顧問 七代目金町一家総長)
五代目 - 藤井英治(六代目山口組幹部 六代目信州斉藤一家総長)

◆國粹会
会 長 - 藤井英治(六代目山口組幹部)
若 頭 - 佐藤光男(九代目落合一家総長)
舎弟頭 - 浜口隆博(十三代目生井一家総長)
本部長 - 橋本龍雄(七代目古河生井一家総長)
最高顧問 - 椛沢義臣(九代目落合一家総長代行 椛沢会会長)
最高顧問 - 志和 武
筆頭会長補佐 - 杉本 潔(十代目前川一家総長)・東京都台東区
会長補佐 - 星野良次(十四代目寺谷一家総長)・埼玉県行田市
会長補佐 - 保科 努(保科興業組長)・東京都台東区
会長補佐 - 村上 裕(六代目吉田川一家総長)山梨県富士吉田市
会長補佐 - 片倉正博(八代目田甫一家総長)・東京都台東区
会長補佐 - 小嶋年記(八代目信州斉藤一家総長)・長野県諏訪市
本部事務局長 - 西戸昂主(八代目金町一家総長)・東京都台東区
舎弟頭補佐 - 井上三津義(井上会会長)
舎弟頭補佐 - 近藤大恵(徳心会会長)
舎弟頭補佐 - 栗原 忠(七代目古河生井一家)
舎 弟 - 細野文仁(十三代目生井一家)
舎 弟 - 圷 泰昭(十四代目寺谷一家)
若頭補佐 - 秋山 薫(七代目古河生井一家)
若頭補佐 - 能登典明(十代目前川一家)
若頭補佐 - 水野城和(九代目落合一家若頭)
本部長補佐 - 石川恵資(八代目信州斉藤一家)
本部長補佐 - 池田一美(十三代目生井一家)
本部長補佐 - 鈴木博行(六代目吉田川一家若頭 鈴木組組長)
会長秘書室長 - 山本義治(七代目古河生井一家本部長)
会長秘書 - 細川栄光(十代目前川一家)
会長秘書 - 後藤和広(八代目信州斉藤一家)
本部事務局長補佐 - 近藤雅仁(八代目金町一家総長代行)
若 中 - 圷 隆一(八代目金町一家)
若 中 - 滝川正義(十代目前川一家)
若 中 - 山崎信行(八代目金町一家本部長)
若 中 - 館野正二(八代目金町一家)
若 中 - 渡辺友治(十四代目寺谷一家)
若 中 - 山澤徳浩(十三代目生井一家本部長)
若 中 - 渡辺佐重(六代目吉田川一家)
若 中 - 関 忠(七代目古河生井一家)
若 中 - 近野龍光(九代目落合一家)
若 中 - 梅木康明(十三代目生井一家)
若 中 - 久保田光鶴(八代目信州斉藤一家)
若 中 - 佐藤 進(九代目落合一家)
若 中 - 渡辺忠義(六代目吉田川一家)
若 中 - 垣内健治(八代目信州斉藤一家)
若 中 - 柏木長治(七代目古河生井一家)
若 中 - 菅野健一(七代目古河生井一家副長)
若 中 - 春日藤大(八代目金町一家)
若 中 - 村上 剛(六代目吉田川一家)
若 中 - 柏木一義(六代目吉田川一家)
若 中 - 上村 彰(保科興業)
若 中 - 奥山光雄(保科興業)
若 中 - 今井純治(八代目信州斉藤一家)
若 中 - 浦田雄一(七代目古河生井一家)

最終更新:2013-12-08 22:14:52

五代目国粋会(國粹会)は六代目山口組の二次団体、東京都台東区に本部を置いている。会長の藤井英治は六代目山口組若頭補佐。

国粋会は1919年に結成された全国的な右翼団体である大日本国粋会を源流としている。1958年に関東の老舗組織であった生井一家や落合一家などが合流して日本国粋会を結成。九代目生井一家総長の森田政治が会長に就いた。

1965年、警察庁によって行われた暴力団壊滅作戦である『第1次頂上作戦』によって日本国粋会は解散するも、その後に前川一家や斉藤一家を中心に再結成する。1991年に七代目金町一家総長の工藤和義が四代目国粋会会長を継承し、日本国粋会を國粹会に改称した。

2005年、六代目山口組が発足すると国粋会は関東のヤクザ組織の親睦会である『関東二十日会』を脱退。工藤は司忍と舎弟盃を交わし、国粋会は電撃的に六代目山口組の傘下組織となる。

国粋会は「関東一のシマ持ち」と言われていたようで、東京の六本木、銀座、渋谷、原宿など、広大な縄張りを有しており他の関東組織にシマを貸していた。国粋会が六代目山口組の傘下となったことで東京に初めて山口組直系組織が誕生し、関東の勢力図が塗り替えられた。

工藤は六代目山口組の直参となり、六代目山口組最高顧問に就任する。しかし2007年02月に工藤は自殺してしまい、四代目國粹会で幹事長や理事長を歴任していた六代目信州斉藤一家総長の藤井英治が五代目國粹会会長を継承する。

藤井は六代目山口組の直参となり、2009年01月に六代目山口組幹部に起用される。2011年09月には六代目山口組若頭補佐に昇格し、同時に関東ブロック長に就任している。


参考 獨歩舎『実話時代 2015年3月号』メディアボーイ(2015/01/29)
参考 https://ja.wikipedia.org/wiki/國粹会
参考 https://zh.wikipedia.org/wiki/國粹會
参考 http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/wiki/国粋会




山口組動乱!! 日本最大の暴力団ドキュメント 2008~2015 (講談社+α文庫)


スポンサーリンク