2020年02月18日 任侠山口組が組織名を『絆會』へ改称、官報に公示 2020年01月12日、六代目山口組から分裂した神戸山口組がさらに分裂して結成された任侠山口組が、組織名を絆會に変更したことが分かった。任侠山口組は真の任侠道を取り戻すべく、脱反社を掲げ、これまでのヤクザ組織とは違う道を模索してきた。新たに絆會へ改称することで、特定抗争指定暴力団となった六代目山口組・神戸山口組との違いをさらに強調するとみられている。2020年02月17日の官報に、任侠山口組が絆會へ改称したことが公示された。続きを読む タグ :任侠山口組絆會改称織田絆誠尼崎兵庫ヤクザ暴力団
2019年11月28日 任侠山口組『四代目本江組』が解散、富山県警が解散届を受理 2017年04月、富山県射水市桜町にある任侠山口組『四代目本江組』の本部事務所が、富山県暴力追放運動推進センターによって使用差し止めを求める仮処分を申し立てられた。2018年01月17日、富山地裁高岡支部で弁論準備手続きが行われ、四代目本江組が来月末までに事務所を立ち退く意向を示した。最近は事務所として使っておらず、部屋住みの組員も居なかったとみられている。03月07日、四代目本江組は建物を所有者に明け渡し、今後は暴力団事務所として使用しないとすることで、住民側と和解した。2019年07月、地元住民は富山県射水市に対し、四代目本江組の旧本部事務所の建物の撤去や土地の取得を求める要望書を提出したが、08月に射水市は「行政財産として活用する目的がない」として、応じない意向を示している。2019年11月28日、富山県警は四代目本江組が提出した解散届を受理し、四代目本江組は解散したと発表した。続きを読む タグ :任侠山口組本江組事務所住民代理訴訟仮処分暴追センター撤退射水富山解散
2019年11月15日 任侠山口組相談役『土倉太郎』暴行事件、防犯カメラの映像を消した『兼一会』会長に執行猶予付き判決 2018年02月07日未明、大阪市中央区にある神戸山口組『四代目山健組』傘下『二代目兼一会』の事務所前で、任侠山口組の相談役が二代目兼一会組員らに暴行される事件が発生した。相談役は頭にケガを負ったが、命に別状は無かった。二代目兼一会はシノギをめぐって神戸山口組『太田興業』とトラブルになっていて、太田興業幹部と任侠山口組相談役が一緒に二代目兼一会の事務所に抗議に来たところ揉み合いとなり、暴行されたという。この事件の影響もあって二代目兼一会は2018年02月に四代目山健組から絶縁処分され、六代目山口組『極心連合会』へ移籍した。その後、2019年11月に二代目兼一会会長は六代目山口組の直参に昇格し、二代目兼一会は六代目山口組の直系組織となっている。2018年04月、任侠山口組相談役を暴行したとして、六代目山口組『極心連合会』傘下『二代目兼一会』総本部長ら6人が傷害などの疑いで逮捕された。2018年11月には、防犯カメラの映像を消して証拠隠滅を図ったとして、六代目山口組『極心連合会』副会長に就いていた『二代目兼一会』会長ら11人が、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕された。2019年06月20日、逮捕されていた二代目兼一会会長の判決公判が開かれ、裁判長は懲役2年・執行猶予3年の判決を言い渡した。続きを読む タグ :任侠山口組土倉太郎神戸山口組山健組兼一会乱闘トラブル島之内大阪極心連合会
2019年09月20日 六代目山口組『弘道会』系組長を拉致監禁暴行、任侠山口組『竹内組』幹部ら9人逮捕 2019年09月18日までに、任侠山口組『四代目竹内組』幹部ら9人が逮捕監禁傷害の疑いで逮捕された。逮捕容疑は長野県飯田市にある飲食店の駐車場で、六代目山口組『三代目弘道会』系組長に暴行を加えて車で連れ去り、山中まで拉致監禁したというもの。三代目弘道会系組長は全治9箇月の大ケガを負った。長野県では山口組分裂に伴う抗争がたびたび発生していて、今回の事件も分裂抗争だとみられている。続きを読む タグ :任侠山口組竹内組高黒登志雄百瀬未来逮捕監禁傷害拉致抗争野内組近藤組飯田
2019年09月13日 任侠山口組『絆真会』会長の妻の車に拳銃を発砲、六代目山口組系『秀誠会』本部長に懲役5年の判決 2019年01月29日夜、神戸市西区玉津町にある市営住宅の駐車場で、止めてあった任侠山口組『絆真会』会長の妻の車が、何者かに銃撃される事件が発生した。車の運転席側に数箇所の弾痕が見つかっていて、警察は山口組分裂による抗争事件の可能性もあるとみて捜査している。2019年02月05日、この事件の犯人として六代目山口組『極心連合会』傘下『二代目兼一会』傘下『秀誠会』本部長が逮捕され、02月26日に再逮捕された。車を撃たれた絆真会会長は元々は秀誠会の若頭だったが、秀誠会の創設者が組員数人を連れて六代目山口組へ出戻る際、任侠山口組に残留。任侠山口組に残った秀誠会組員を束ねて絆真会を結成し、任侠山口組の直参に昇格していたため、秀誠会の内部抗争とみられている。2019年09月12日、秀誠会本部長の判決公判が開かれ、裁判長は懲役5年(求刑懲役6年)の実刑判決を下した。続きを読む タグ :車破壊拳銃発砲抗争任侠山口組絆真会出石真人秀誠会小林文明
2019年08月26日 任侠山口組と稲川会の組員が連携し特殊詐欺か、稲川会『田中一家』を捜索 2019年06月、任侠山口組系幹部が、高齢女性に電話を掛けて現金やカードを騙し取ろうとした詐欺未遂と、暴力団員であることを隠してアパートの部屋を借りた詐欺の疑いで逮捕された。07月03日、これらの事件の関係先として、兵庫県尼崎市にある任侠山口組の本部に家宅捜索が入った。2019年08月26日、新たに稲川会関係者とみられる男が逮捕され、群馬県太田市にある稲川会『七代目田中一家』の本部に家宅捜索が入った。警察は複数の暴力団が絡んだ特殊詐欺事件だとみて、全容解明を進めている。続きを読む タグ :任侠山口組足立真司特殊詐欺詐欺詐欺未遂騙り住宅契約ヤクザ暴力団
2019年08月26日 任侠山口組『古川組』事務所のシャッターが破壊される、六代目山口組系組員ら2人逮捕 2019年07月08日、六代目山口組系組員ら2人が建造物損壊の疑いで逮捕された。逮捕容疑は兵庫県尼崎市にある任侠山口組『二代目古川組』の組事務所で、足で玄関のシャッターを蹴って壊したというもの。続きを読む タグ :六代目山口組建造物損壊任侠山口組古川組シャッター破壊抗争尼崎兵庫ヤクザ
2019年06月23日 任侠山口組『真鍋組』若頭による拳銃・実弾・日本刀所持事件、新たに2人逮捕 2019年05月14日、任侠山口組『四代目真鍋組』若頭の『二代目池田会』会長とみられる男ら2人が、銃刀法違反の疑いで逮捕された。大阪市東淀川区の路上で、2人で車に乗っていた際、警察に職務質問され、車内から拳銃、実弾、日本刀が発見され、現行犯逮捕された。2019年06月22日、新たに建設作業員の男と無職の女の2人が、銃刀法違反の疑いで逮捕された。2人は四代目真鍋組若頭の知人で、車内で発見された拳銃などを事件の前に保管していたとみられる。 続きを読む タグ :任侠山口組真鍋組幅多潤也銃刀法違反拳銃日本刀職務質問東淀川大阪
2019年06月20日 六代目山口組を指定暴力団に再指定、兵庫県公安委員会 兵庫県公安委員会は両山口組のトップから意見聴取する予定だという情報があった。六代目山口組は3年で切れる指定暴力団を更新するため、神戸山口組はまだ指定暴力団に指定されていないため、意見聴取をしてから指定する予定だったが、両団体とも意見聴取に出席しなかった。2016年04月15日、兵庫県公安委員会は神戸山口組を指定暴力団に初めて指定し、今日の官報に公示された。ついに神戸山口組は指定暴力団となった。06月13日、兵庫県公安委員会は六代目山口組を9回目となる指定暴力団に指定し、今日の官報に公示された。両団体ともに今後も抗争事件が続けば、より厳しい規制が可能になる『特定抗争指定暴力団』への指定も検討される。2018年02月01日、兵庫県公安委員会は任侠山口組を指定暴力団に指定する方針を固めた。02月26日に任侠山口組から意見聴取し、03月にも指定するとみられている。02月26日、任侠山口組から意見聴取する予定だったが、組側は意見聴取を欠席した。03月22日、兵庫県公安委員会は任侠山口組を指定暴力団に指定し、今日の官報に公示された。2018年12月07日、兵庫県公安委員会は神戸山口組の本拠地を、兵庫県淡路市志筑から兵庫県神戸市中央区二宮町に変更し、今日の官報に記載された。2019年04月09日、兵庫県公安委員会は神戸山口組を2回目となる指定暴力団に指定し、今日の官報に公示された。2019年06月17日、兵庫県公安委員会は六代目山口組を10回目となる指定暴力団に指定し、今日の官報に公示された。続きを読む タグ :六代目山口組司忍神戸山口組井上邦雄指定暴力団公安委員会兵庫任侠山口組織田絆誠
2019年04月30日 任侠山口組と神戸山口組『太田興業』が親睦団体に、神戸山口組本体との関係はそのまま 2019年04月08日、神戸山口組の定例会もしくは執行部会が開催され、舎弟頭補佐の太田興業『太田守正』組長は、太田興業と任侠山口組が親睦団体になることを発表した。ただし、神戸山口組本体との関係はそのままということで、完全な和解ではないようだ。任侠山口組は、六代目山口組が分裂して神戸山口組が結成された後、2017年04月に神戸山口組がさらに分裂して結成された組織。神戸山口組と任侠山口組で分裂抗争状態になり、任侠山口組の織田代表が襲撃される事件も起こっていた。続きを読む タグ :神戸山口組太田興業任侠山口組太田守正織田絆誠親睦団体ヤクザ暴力団