タグ:司忍
六代目山口組『司忍』組長と最高幹部が神戸護國神社で初詣

2017年01月01日00時過ぎ、六代目山口組組長の司忍と最高幹部らの数人が兵庫県神戸市灘区にある兵庫縣神戸護國神社を参拝したという情報があった。これまでは一般客の列に並ぶ姿が見られたが、山口組が分裂してからは一般客とは別ルートで参拝しているようだ。続きを読む
六代目山口組『司忍』組長は獄中で安岡正篤や中村天風など帝王学・成功哲学に関する本も読んでいた

2016年09月01日、六代目山口組の司忍組長が収監中に読んでいたとされる、本や雑誌の配本リストが流出していたという情報があった。司忍組長は六代目襲名直後の2006年~2011年まで府中刑務所に収監されていた。配本リストによると歴史小説、映画関連本、実話系雑誌、ファッション誌などを読んでいたとみられ、新聞は朝日新聞を購読していたようだ。
その他にも昭和の黒幕的存在だった安岡正篤や、人間の真理を説いた中村天風など、帝王学や成功哲学に関する本も読んでいたとみられている。続きを読む
六代目山口組『司忍』組長が上京、双愛会の継承式に出席

2016年06月05日午前、六代目山口組組長の司忍が上京し、千葉県市原市にある『双愛会』の本部事務所を訪問したという情報があった。双愛会では継承式が行われており、司忍は後見人として出席した可能性があるとみられている。続きを読む
六代目山口組『司忍』組長らが6000万円を支払い和解、傘下組員の詐欺事件で被害者が使用者責任を問い提訴していた裁判

六代目山口組系組員から詐欺被害にあった香川県の男性が六代目山口組組長・司忍ら3人を使用者責任で提訴していた裁判で、司忍らは6000万円を支払って和解することが分かったという情報があった。
被害者の香川県男性は六代目山口組系組員から嘘をつかれ、9150万円を騙し取られていた。
続きを読む
六代目山口組『司忍』組長の誕生日会を開催、親戚団体からの訪問は無し

2016年01月25日、山口組総本部で六代目山口組組長・司忍の誕生日会が行われたという情報があった。
例年のように全国から直系組長が集結したが、稲川会など親戚団体からの訪問は無かったようだ。 続きを読む
六代目山口組組長・司忍が神戸護国神社へ初詣

2016年01月01日、六代目山口組組長・司忍らが兵庫県にある神戸護国神社へ初詣に訪れたという情報があった。
司忍は毎年正月に神社を参拝しているが、今年は分裂の影響もあって警察官が警戒にあたり、一般客とは別ルートで参拝したようだ。続きを読む
スポンサーリンク