2021年10月06日 【訃報】 六代目山口組幹部だった國領屋一家『富田丈夫』元総長が逝去 2021年09月20日、六代目山口組幹部を務めた國領屋一家の富田丈夫初代総長が、病気のため亡くなった。78歳だった。富田元総長は五~六代目山口組で最高幹部だった芳菱会の瀧澤考総長の下で若頭を長年に渡って務め、2009年に地盤を継承して國領屋一家を結成し、六代目山口組の直参に昇格。幹部を務めていた時期もあったが、2019年に病気療養のため引退していた。続きを読む タグ :六代目山口組國領屋一家富田丈夫訃報経歴芳菱会引退ヤクザ浜松逝去
2018年05月13日 【訃報】 山口組最高幹部だった芳菱会『瀧澤孝』元総長が逝去、享年80歳 山口組元最高幹部の瀧澤孝とはいったい何者なのか、元最高幹部ということなので大物組長のようだ。ネットや雑誌の情報を基に経歴をまとめてみることにする。2018年05月09日、瀧澤孝は逝去した。80歳だった。続きを読む タグ :六代目山口組芳菱会國領屋下垂一家瀧澤孝滝沢孝経歴引退静岡ヤクザ訃報
2018年05月13日 山口組元最高幹部の芳菱会『瀧澤孝』元総長が逝去し裁判打ち切りへ、21年前のボディーガード拳銃所持事件 2016年07月14日、ボディーガードに拳銃を所持させた容疑で裁判が続いている、六代目山口組顧問だった芳菱会『瀧澤孝』元総長の3周目となる地裁の初公判が大阪地裁で開かれた。下級審で無罪判決が出るが最高裁で差し戻され、事件から20年近く経った今も判決が確定しない異例の事態となっている。2017年01月23日、瀧澤孝元総長の論告求刑公判で、検察官は懲役10年を求刑し、弁護士はあらためて無罪を主張して結審した。03月24日、瀧澤孝元総長の判決公判で、裁判長は懲役6年の判決を下した。計7度目の裁判でついに有罪判決となった。2018年01月30日、瀧澤孝元総長の3周目となる高裁の初公判が大阪高裁で開かれ、弁護側は有罪となった3周目の大阪地裁判決の破棄を求めた。2018年05月09日、瀧澤孝元総長の大阪高裁の判決は体調不良のため延期となった。同日19時30分頃、瀧澤孝元総長は病気のため逝去した。80歳だった。今後、公訴は棄却され裁判は打ち切られるとみられる。続きを読む タグ :六代目山口組芳菱会瀧澤孝滝沢孝拳銃引退ボディーガード静岡
2015年09月29日 五・六代目山口組で最高幹部を務めた『瀧澤孝』が逮捕される、ダリの絵画を恐喝で二度目の逮捕 2015年09月29日、五・六代目山口組で最高幹部を務め、現在は引退している元芳菱会総長の瀧澤孝ら2人が逮捕されたという情報があった。逮捕容疑は2011年に知人の男性に「その絵をよこせよ」と脅迫し、スペインの画家「ダリ」の1000万円相当の絵画の他、1億6000万円相当の絵画を借りたまま返していない恐喝の疑い。続きを読む タグ :瀧澤孝恐喝逮捕サルバドール・ダリ絵画國領屋下垂一家芳菱会六代目山口組引退