
2017年10月17日までに、群馬県の的屋組織『寄居宗家八代目』総裁ら3人が傷害と恐喝未遂の疑いで逮捕された。逮捕容疑は上納金のトラブルで『寄居宗家八代目』舎弟頭の左小指を切断し、毎月10万円を納めるように脅したというもの。
スポンサーリンク
露天商男性の小指を切断 売上金巡りトラブルか
2017/10/17 23:51
(テレ朝news) http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112352.html
露天商男性の小指をノミと金づちで切断 テキ屋組織の「総裁」ら3人逮捕 群馬・太田署
2017.10.18 10:40
(産経ニュース) http://www.sankei.com/affairs/news/171018/afr1710180014-n1.html
いまどき指切断して毎月10万持ってこい!とはシビれるね。群馬だが、ググると弘道会系組織らしいが?
— 兵務局 (@Truppenamt) 2017年10月18日
露天商男性の小指をノミと金づちで切断 テキ屋組織の「総裁」ら3人逮捕 群馬・太田署 - 産経ニュース https://t.co/u8vNtLAEJ4
寄居宗家は現在菱の傘下ではないらしい
— あさぎり (@ssksshr345) 2017年10月18日
このニュースのまとめ
- 2017年10月17日までに、テキ屋組織『寄居宗家八代目』総裁の川田清史こと川田清(73・群馬県太田市)、息子で『寄居宗家八代目』総長の川田光雄(51・群馬県太田市)、『寄居宗家八代目』若頭で『二代目川田組』組長の天野智裕(48・群馬県藤岡市)の計3人が傷害と恐喝未遂の疑いで逮捕された。
- 逮捕容疑は2017年09月08日に群馬県太田市の空き地にて『寄居宗家八代目』舎弟頭で露天商の男性(70・群馬県藤岡市)の左手の小指をノミと金づちで切断し、翌日に「毎月10万円を納めろ」と脅した疑い。上納金をめぐってトラブルになっていたとみられている。
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
北関東の田舎者は時代遅れすぎだろ
指詰とかいつの時代の話だか笑笑