kihara1

2020年01月24日19時頃、 群馬県桐生市にあるアパートの駐車場で、六代目山口組『三代目弘道会』系組員が何者かに拳銃で撃たれる事件が発生した。組員は頭と腹に銃弾を浴び、病院に搬送されたが亡くなった。犯人は逃走中で、警察が行方を追っている。

2022年08月、この事件の犯人とみられる稲川会系幹部ら4人が殺人などの疑いで逮捕された。

2023年10月、金属バットで組員を殴るなど犯行に加担した援護役の男に懲役20年の判決、2024年02月に拳銃を発射して組員に命中させた実行役の稲川会系幹部に無期懲役の判決、2024年11月に運転手兼見届け役の稲川会系幹部に懲役18年の判決を言い渡された。

2025年03月01日、指示役の稲川会系幹部に無期懲役の判決が言い渡された。


スポンサーリンク


群馬 桐生で男性死亡 発砲か 殺人事件として捜査
2020年1月24日 22時09分

(NHK NEWS WEB) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012258441000.html

群馬・桐生で発砲か、男性死亡 駐車場内、殺人容疑で捜査
2020/1/24 22:20 (JST)

(共同通信) https://this.kiji.is/593424864030114913

男性撃たれ死亡...犯人逃走中 暴力団同士のトラブルか
2020年1月25日 土曜 午後0:18

(FNN) https://www.fnn.jp/posts/00430980CX

群馬で暴力団同士抗争か 拳銃で撃たれ組員死亡
2020年1月25日 土曜 午後6:09

(FNN) https://www.fnn.jp/posts/00430986CX/

稲川会系の幹部組員ら4人を逮捕 群馬県警の捜査本部 桐生の山口組系組員射殺事件
2022/8/19 17:09

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/162711

殺人、銃刀法違反の疑いで稲川会系の幹部ら4人を逮捕 群馬県警
2022/8/20 06:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/162975

群馬の暴力団組員射殺事件 別の組の幹部ら4人逮捕
2022/08/20 08:31

(テレビ朝日) https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000265614.html

群馬・桐生市「弘道会系組員射殺事件」で稲川会傘下組幹部が逮捕の衝撃!
2022.08.28

(週刊実話) https://weekly-jitsuwa.jp/archives/75680

六代目山口組と稲川会“手打ち”の裏側「群馬射殺事件」田中一家総長も役職を退任
2022.09.18

(週刊実話) https://weekly-jitsuwa.jp/archives/78522

援護役の男が起訴内容ほぼ認める、群馬・桐生市の組員射殺事件 前橋地裁初公判
2023年10月03日 17:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/353778

暴力団組員射殺で懲役20年の実刑判決 群馬・前橋地裁
2023年10月17日 06:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/360728

群馬・桐生市の組員射殺事件、幹部組員に無期懲役の判決 前橋地裁
2024/2/1 21:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/413436

運転役の男が起訴内容認める 桐生の組員射殺事件 群馬・前橋地裁で初公判
2024/10/17:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/552873

運転手役の男に懲役18年の実刑 群馬・桐生市の組員射殺前橋地裁判決
2024/11/13 17:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/562707

群馬県桐生市の組員射殺 殺害指示で男を起訴、内容を否認 前橋地裁で初公判
2025/1/29 17:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/602420

群馬・桐生市の暴力団組員射殺 被告に無期求刑 前橋地裁公判
2025年02月11日 17:00

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/609885

稲川会系幹部に無期懲役 群馬・桐生市の山口組系組員射殺事件で前橋地裁
2025年03月01日17時

(上毛新聞) https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/621963


このニュースのまとめ

  • 2020年01月24日19時頃、群馬県桐生市天神町3にあるアパートの駐車場で、「拳銃の発砲音のような音がした、男性が倒れている」と近隣住民が110番通報した。
  • 警察が駆け付けたところ、男性が血を流して意識不明の状態で倒れていて、病院に搬送され死亡が確認された。亡くなった男性は、六代目山口組『三代目弘道会』傘下『二代目栗山組』組員の喜原啓祐(51)さんで、頭と腹に被弾しており、死因は外傷性ショックだった。
  • 発砲音の直後に現場から立ち去る2~3人の人物が目撃されていて、警察が行方を追っている。現場はJR両毛線の桐生駅から北東に約3kmの住宅街で、近くには群馬大学の桐生キャンパスがある。
  • 2022年08月19日、稲川会『七代目田中一家』幹部の室田利通(61・群馬県桐生市)、西村一広(54・群馬県桐生市)、周東由記(45・群馬県太田市)、関係者の西岡明洋(53・群馬県前橋市)の、計4人が殺人と銃刀法違反(発射、加重所持)の疑いで逮捕された。
  • 逮捕容疑は2020年01月24日19時頃、共謀して喜原啓祐さんが住む群馬県桐生市のアパート駐車場で拳銃1丁と実弾3発をを所持し、拳銃2発を発砲して喜原さんの頭と胸に命中させて殺害した疑い。
  • 警察は、組織間の抗争ではなく、室田ら4人と喜原さんとの個人的なトラブルだとみている。誰が拳銃を発砲したのかなど、捜査を進めている。
  • 2023年10月16日、逮捕され殺人と銃刀法違反の罪で起訴されていた、関係者の西岡明洋の判決公判が前橋地裁で開かれ、裁判長は懲役20年(求刑懲役25年)の判決を言い渡した。
  • 裁判長は「事前に道具を用意して役割を分担した計画的犯行。強い殺意で殺傷能力の高い銃を使い、一般市民が巻き込まれる危険性もあった」などと述べた。西岡は喜原さんを金属バットで殴るなど、援護役として犯行に加担していたとみられている。
  • 2024年02月01日、逮捕され殺人と銃刀法違反の罪で起訴されていた、稲川会『七代目田中一家』幹部の周東由記の判決公判が前橋地裁で開かれ、裁判長は無期懲役(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。
  • 裁判長は「実行役として極めて重要な役割を果たした。殺傷能力の高い凶器を使い、被害者に致命傷を負わせた。住宅街での犯行で、近隣住民を巻き込む危険性があった。反省もなく、規範意識が鈍っている」などと述べた。周東は実行役で拳銃を発砲した本人だと認定された。
  • 2024年10月24日、逮捕され殺人と銃刀法違反(発射、加重所持)の罪で起訴されていた、稲川会『七代目田中一家』幹部の西村一広の初公判が前橋地裁で開かれ、西村は起訴内容を認めた。
  • 検察側は『西村は、室田から指示を受けた実行役の周東と援護役の西岡を、犯行場所付近まで車で送迎した。運転手兼見届け役として、逃走先でナンバープレートを外した他、後日に車を処分するなど計画的な犯行で、重要な役割を担った』という旨を述べた。弁護側は『喜原さんが西村に対し執拗に金を要求したことが事件の原因で、西村は従属的な立場だった』との旨を述べた。
  • 2024年11月15日、稲川会『七代目田中一家』幹部の西村一広の判決公判で、裁判長は懲役18年の判決を言い渡した。裁判長は『単なる運転手役でなく積極性があり、相応の役割をした。計画的な犯行で、近隣住民を巻き込む可能性もあり、厳しい非難に値する』などと述べた。
  • 2025年02月10日、逮捕され殺人と銃刀法違反と携帯電話不正利用防止法違反の罪で起訴されていた、稲川会『七代目田中一家』幹部の室田利通の論告求刑公判が前橋地裁で開かれ、検察側は無期懲役を求刑した。
  • これまでの公判で、室田は「関与していない」と起訴内容を否認。検察側は室田が他の3人に射撃、金属バットによる加勢、車での送迎をそれぞれ指示し、拳銃や実弾、車も提供し、被害者宅への経路を決め、犯行に使用した凶器を回収したと指摘。弁護側は「事実無根で、殺害の動機もない。指示する立場でもなく、客観的な証拠もない」と起訴内容を否定していた。
  • 2025年03月01日、稲川会『七代目田中一家』幹部の室田利通の判決公判が前橋地裁で開かれ、裁判長は無期懲役・罰金20万円・拳銃1丁と実弾2発の没収の判決を言い渡した。裁判長は「計画的で卑劣。近隣住民に不安を与え、厳しい非難に値する」などと述べた。




スポンサーリンク