er
出典 https://www.youtube.com/watch?v=j4p1ML4gJXg

前回、元健竜会最高顧問の三島敬一が復帰するという記事を載せた。

 ⇒ 前回の記事 
元健竜会最高顧問の三島組『三島敬一』組長が神戸山口組『四代目山健組』舎弟で復帰か
http://yakuza893.blog.jp/mishimahukki.html

この三島敬一とはいったい何者なのであろうか、ネットや雑誌の情報を基に経歴をまとめてみる。しかし正確性に欠けるかもしれないので、あくまでも参考程度にしてもらいたい。 


スポンサーリンク


三島敬一の経歴

三島敬一(みしま けいいち)、1941年頃生まれ、熊本県の出身。

1965年頃に三代目山健組若中だった渡辺芳則が健竜会を結成すると三島は健竜会に加入。健竜会相談役を務めた。この頃にはすでに三島組を率いていたとみられる。

初代健竜会は後の五代目山口組組長となる渡辺芳則が会長、五代目山口組若頭補佐となる中野会会長・中野太郎が相談役、五代目山口組若頭補佐となる桑田兼吉が副会長、五・六代目山口組若中となる太田守正が副会長、神戸山口組の組長となる井上邦雄が理事長補佐、そして三島敬一という錚々たるメンバーだった。

1982年に渡辺が二代目山健組組長を継承すると二代目健竜会会長を桑田兼吉が継承し、三島は二代目健竜会最高顧問に就任した。以後、五代目健竜会まで一貫して最高顧問を務めていたようだ。

2005年08月に六代目山口組が発足すると司忍組長はこれまで暗黙の了解だった覚せい剤などの薬物を厳禁するという方針を打ち出す。三島組は覚せい剤の売買をシノギとしていたため2005年11月頃に絶縁されて三島は熊本に帰った。

それでも三島は引退していなかったようで、熊本で『三心会』という組織を立ち上げていたとされる。


三島組について

ree3e
三島組の本部事務所だったとみられる建物 【出典】https://www.google.co.jp/maps/place/〒557-0004+大阪府大阪市西成区萩之茶屋3丁目9−26/

三島組
 
三島組(みしまぐみ)は大阪府大阪市西成区萩之茶屋3-9-26三陽ビルに本部を置いた暴力団。2005年解散。
 
<山|健>

略歴
五代目健竜会で最高顧問を務めていた三島敬一は、五代目山口組組長・渡辺芳則が健竜会を結成した時に、相談役として中野太郎(中野会会長、 後に五代目山口組若頭補佐)、副会長の桑田兼吉(後に三代目山健組組長、五代目山口組若頭補佐)、太田守正(後に太田会会長、六代目山口組若中)というメンバーと並んで最高幹部を務めた。しかし、2005年に発足した六代目山口組の組長 司 忍の方針である「覚醒剤などの薬物には、絶対に触れないように」に背いたため、四代目山健組五代目健竜会から絶縁され、解散した。三島組のほとんどの構成員は山健組健國会に移籍した。
 
組織図
組 長 - 三島敬一(五代目健竜会最高顧問)
若 頭 - 加藤直樹
舎弟頭 - 北村隆治

最終更新:2015-10-18 10:27:23

三島組は山口組の四次団体で上部団体は山健組・健竜会だった。大阪市西成区に本部を置いていた。

西成は数々の暴力団事務所が軒を連ねるヤクザ激戦区だが、三島組は絶縁・破門された者であろうとお構いなしに拾って勢力を拡大して行き、三島敬一は西成のドンとして君臨していたと言われている。

西成と言えば覚せい剤の売買がさかんな町で、三島組は覚せい剤の売買をシノギとしていた。他に三島組は弁当屋を運営していてそれもシノギの一つだったという。

三島組長は釣りが好きだったという情報もあるようだ。


三島組の抗争歴

山口組倉心会『黒竜会』との抗争では三島組と黒竜会の双方100人近い組員同士の乱闘になったと言われている。黒竜会は三島組と同じ西成に事務所を構えており、黒竜会会長の山本竜五郎は倉心会最高顧問を務めていて西成では三島敬一と山本竜五郎がツートップだったとされているようだ。

山口組倉本組『是木組』との抗争では三島組組員が是木組組員に射殺された。これが原因かどうかは分からないが是木組は倉本組を破門になり、極心連合会に移籍している。是木組も西成に事務所を構えていたようで、西成では同じ山口組同士でも抗争が起きやすいのだろうか。

2005年04月に発生した山口組岸本組小西一家『堀政連合』との抗争では、千葉県のファミリーレストランで三島組組員2人が堀政連合系組員に射殺されている。その後に堀政連合が5億円を積んで手打ちしたという情報があるが真相は分からない。犯人は2013年04月に死刑が執行されている。

同じ山健組健竜会の織田絆誠(現在は神戸山口組若頭代行)とケンカしたという情報もあるが、詳しいことは分からない。


今後は

山口組が分裂し神戸山口組が結成されてから三島敬一が復帰するのではないかと言われてきた。

分裂以後、絶縁されていた元三代目健竜会会長の山本一廣や元山健組本部長の片岡昭生などが復帰していることから三島の復帰もありえるのだろう。

週刊誌では六代目山口組の司忍組長が直々に三島に電話を掛け、神戸山口組で復帰するのは辞めてほしいと懇願したとも書かれていた。

三島組の事務所は三島の復帰に向けて改装中だという話もあれば、事務所を見に行ったけど改装なんかしてなさそうだよっという話もある。

西成に本部を構える二代目東組はもし三島組が復活するなら全力で潰すと言っているようで、今の西成に三島の居場所があるのだろうか。

今のところ三島がすでに復帰しているのかどうか我々には断定できない。さらに詳しい情報が出ることを待つしかない。

三島の復帰が神戸山口組の追い風になるのか、今後に注目したい。


参考 http://www.ammanu.edu.jo/wiki1/ja/articles/三/島/敬/三島敬一.html
参考 http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/wiki/三島敬一
参考 http://r-zone.me/2015/10/post-934.html
参考 http://keizi-nissi.seesaa.net/article/426648416.html
参考 http://keizi-nissi.seesaa.net/article/378169233.html
参考 http://keizi-nissi.seesaa.net/article/378710971.html
参考 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1444430376/
参考 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1223452860/
参考 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1114575437/
参考 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/6659/1210804159/






スポンサーリンク