Roku

2023年05月17日、元妻名義のETCカードを使って高速道路の料金を不正に割り引いたとして、六代目山口組若中の六代目早野会会長が、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕された。

2023年02月には、別の六代目山口組の直系組長3人らが、今回と同様にETCカードの不正利用で逮捕されている。

2025年01月29日、六代目山口組若中の六代目早野会会長の判決公判で、執行猶予付きの有罪判決が言い渡された。


スポンサーリンク


差額は280円 ETC不正利用で山口組直系組長ら3人逮捕 大阪府警
2023/5/17 17:54

(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20230517-VZLBWZYPPVMDXJG5XB62GLY6NI/


このニュースのまとめ

  • 2023年05月17日、六代目山口組若中で『六代目早野会』会長の鈴川驗二こと鈴川憲司(54)、組員の古原宏行(49)、鈴川の元妻で介護福祉士の女(56)の計3人が、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕された。
  • 逮捕容疑は2022年12月、元妻の名義で発行したETCカードを不正に使用し、大阪府内の近畿自動車道を割引料金で走行し、正規の通行料金との差額280円を騙し取った疑い。
  • ETCカードは、高速道路の料金所で停止することなく電子決済で通行料金を精算できるサービスで、様々な割引サービスが付いている。主にクレジットカード会社などが発行しているが、暴力団員はカード会社の暴力団排除条項などの規約で、クレジットカードやETCカードを発行することが禁じられている。
  • 鈴川らは、2022年12月13日に静岡県浜松市にある二代目國領屋一家の本部事務所で開催された、六代目山口組の事始め式に出席するために高速道路を利用したとみられている。
  • 2025年01月29日、逮捕され電子計算機使用詐欺の罪で起訴されていた、六代目山口組若中で『六代目早野会』会長の鈴川驗二こと鈴川憲司の判決公判が大阪地裁で開かれ、裁判長は執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。


 ⇒ 関連記事 





















スポンサーリンク