Roku

2024年04月15日、暴力団であることを隠して新潟県の下越地方で開催された祭りに露店を出店したとして、六代目山口組系幹部ら3人が詐欺の疑いで逮捕された。幹部が経営に関与する露店では玉こんにゃくを販売していたという。


スポンサーリンク


【反社を隠し「玉こん」売る】六代目山口組系暴力団幹部の男性含む3人が「露店出店権利詐欺」で逮捕
2024-04-15

(新潟経済新聞) https://www.niikei.jp/1024213/

暴力団が関与しているのを知らせず 祭りに「玉こんにゃく」の露店出店した疑い 暴力団幹部など3人の男を逮捕 《新潟》
2024年4月16日 20:02

(テレビ新潟) https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te1e1c2dbece7b4936800caf37a3b47021


このニュースのまとめ

  • 2024年04月15日、六代目山口組系幹部の男(35・新潟市中央区)、飲食店経営の男(34・新潟市中央区)、無職の男(80・新潟県五泉市)の計3人が、詐欺(露店出店権詐欺)の疑いで逮捕された。
  • 逮捕容疑は2024年03月に新潟県の下越地方で開催された祭りで、暴力団が経営する露店なのに関わらず、それを隠して主催者である実行団体に「反社会的勢力ではないことの表明・確約書」を提出し、不正に露店の出店権利を騙し取った疑い。
  • この祭りでは、要綱で暴力団員が経営等に関与する露店の出店を拒否していた。幹部らは露店の出店権を騙し取り、03月19日までのあいだ祭りに玉こんにゃくの露店を出店し、不正に利益を得ていたという。
  • 警察が祭りに出店する露店を調べていたところ、暴力団関係者が関与していることが分かり、事件が発覚した。警察は、露店での売り上げや他の祭りにも出店していなかったかなどを捜査している。


テキヤの掟 祭りを担った文化、組織、慣習 (角川新書)


 ⇒ 関連記事 





















































スポンサーリンク