神戸山口組を研究する会

『神戸山口組を研究する会(仮)』は山口組分裂騒動を中心に、暴力団組織、反社会勢力、半グレ、裏社会、それらに関連する事件や出来事などについて研究する会のサイトです。

スポンサーリンク

タグ:刑務所

korona1

2020年10月28日、大阪刑務所で服役している、六代目山口組若中を務める淡海一家の高山誠賢総長が、刑務所内での新型コロナウイルス対策が不十分だとして、刑務所内の環境改善や感染対策を求める訴えを起こした。

高山総長は2010年に同和団体会長を恐喝したとして逮捕され、2015年に懲役8年が確定。病気の容体が重篤なため収監が見送られていたが、2017年02月に虚偽の診断書で収監逃れをしていた疑惑が浮上。その後すぐに出頭し、大阪刑務所に収監されていた。

2021年03月24日付で、大阪地裁堺支部は高山総長の訴えを棄却した。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

karute1

大阪刑務所で服役している、六代目山口組若中を務める淡海一家の高山誠賢総長が、刑務所内で治療を受けた受刑者のカルテなどの診療情報の開示を本人にも認めていないのは不当だとして、大阪地裁に訴訟を起こしていたことが分かった。

高山総長は2010年に同和団体会長を恐喝したとして逮捕され、2015年に懲役8年が確定。病気の容体が重篤なため収監が見送られていたが、2017年02月に虚偽の診断書で収監逃れをしていた疑惑が浮上。その後すぐに出頭し、大阪刑務所に収監されていた。

2020年の一審判決では訴えが退けられたが、2021年04月の二審判決で裁判長は「受刑者に診療情報を開示しないのは不平等」だと述べ、受刑者本人には原則として開示すべきだと判断し、高山総長の訴えが認められた。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ogihara

2017年07月23日、六代目山口組『三代目弘道会』系組員が暴力行為等処罰法違反と脅迫の疑いで逮捕された。逮捕容疑は知人の受刑者に本を差し入れするよう元組員に指示したが、うまくいかなかったため電話で脅迫したというもの。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

goto

2016年09月01日、六代目山口組の司忍組長が収監中に読んでいたとされる、本や雑誌の配本リストが流出していたという情報があった。司忍組長は六代目襲名直後の2006年~2011年まで府中刑務所に収監されていた。配本リストによると歴史小説、映画関連本、実話系雑誌、ファッション誌などを読んでいたとみられ、新聞は朝日新聞を購読していたようだ。

その他にも昭和の黒幕的存在だった安岡正篤や、人間の真理を説いた中村天風など、帝王学や成功哲学に関する本も読んでいたとみられている。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク

↑このページのトップヘ